欲望と節制のふすまぱんキッチン

素敵な暮らしを送りたい

【3日目:③モンセラート編】ロイヤルカリビアンの豪華客船で行く!地中海クルーズ12日間の旅!【ふすまぱん】

【3日目:③モンセラート編】

今回は旅行3日目の第三弾。
前回は「カサミラ」と「カサバトリョ」を見て、ランチを食べたよ。

前回の記事はコチラ!
 ⇩

sasakumax.hatenablog.com

sasakumax.hatenablog.com

目次

 

地下鉄~国鉄~登山鉄道

★14:10ごろ 「Diagonal駅」から地下鉄に乗る

 ランチを食べ終え、3日目午後の観光スタートです。
 今回は、バルセロナから少し離れた山の上にある「モンセラート」というところに行きます。

 まずは前回のランチのお店から歩き、「Diagonal駅」まで来ました。
 そこから地下鉄の「L3」に10分くらい乗り、「Pl. Espanya駅」で降ります。
 地下鉄は、初日に購入した10回券を使います(これで6回目)。

 

★14:20ごろ 「Pl. Espanya駅」に到着

 「Pl. Espanya駅」で降りたら、カタルーニャ鉄道(FGC)に乗り換えます。乗り換えの道のりは結構長くて遠いです。ただひたすらオレンジの看板を目印にして進んでください。

 「モンセラート」に行く電車は10回券が使えません。改札前に黄色い券売機があるので、こちらで切符を買います。
 我々は、FGCから登山電車に乗り換える往復券を買いました。

 往復券:2人分50€(約7,904円 当日のレート:1€=158.075円)

◆モンセラートへの行き方◆

 「モンセラート」に行くためには、まずFGCに乗りますが、そのあとロープウェイか登山電車のどちらかに乗り換える必要があります。
 「行きはロープウェイで、帰りは登山電車」みたいなことも一応可能ですが、往復券を買うと割引があるので、行きと帰りを同じ交通手段にしたほうが安いです。
 どちらに乗るか迷いましたが、我々は往復ともに登山電車にしました。
 「ロープウェイ」は、混雑していると乗るのに長時間待つことがあるという噂を聞きました。「ロープウェイ」の待ち時間のせいで見学時間に遅れたり、帰りの電車に間に合わなかったり・・・というのを心配するのが嫌だったからです。

 

★14:35ごろ FGCに乗車

 無事にFGCに乗車できました。バルセロナ市内を走る地下鉄と違い、電車の本数が少ないです。帰りの電車の時間も含めて、よく確認しておいた方がいいでしょう。

 FGCには1時間くらい乗ります。途中はずっと田舎っぽい景色が広がっています。

 

★15:40ごろ 「Monistrol de Montserrat駅」に到着

 「Monistrol de Montserrat駅」で乗り換えます。特徴のない途中の駅なので、ボンヤリしてると乗り過ごしそうです。気を付けましょう。

 電車から降りたら、そのままホーム前方に進むと、登山鉄道が見えてきます。

 特に改札などはないです。FGCに乗るときに乗換チケットを買っているなら、駅員に見せるだけでOKです(登山電車の乗換チケットを買っていなかった場合は、ここのホームでも買えます)。

 

★15:45ごろ 「Monistrol de Montserrat駅」から登山電車で出発

 ロープウェイには乗っていないので分かりませんが、登山電車もけっこう景色がいいです。登山電車に乗る際のポイントは、進行方向左側に乗ることです。右側はずっと壁なので、景色を楽しむなら断然左側です。

 あの山の上の方に行くのかな?

 上から降りてくる列車。

 山の上の方に登っていきます。

 眺めいいですね😀 ロープウェイ乗らなくても、登山電車で十分😙

 先頭車両からの景色。

 トンネルをくぐって、もうすぐ到着です。

 

モンセラート

★16:10ごろ 「Montserrat駅」に到着

 登山電車に20分くらい乗り、モンセラートに到着しました。

◆モンセラートとは?◆

 「モンセラート」とは「のこぎり山」という意味です。見どころは、山間の中に建つ修道院と、展望台から見る絶景です。その風景はガウディの建築にも影響を与えたといわれています。
 修道院の中には触ると願いが叶うといわれる「黒マリア」の像があります。また、特定の時間に行くと聞ける、聖歌隊の歌も人気です。

 駅から出てすぐ正面が、修道院の入り口です。

 我々は、修道院の入場を17時から予約しているので、その前に「サン・ミゲル展望台」に行きます。
 駅から出たら、左手にグルっと回り込むように進み、上の写真の後ろ側を昇っていくイメージです。

 こんな感じで進んできました。正面に見えているのが、さっきの写真のあたりです。分かりにくいかな?

ちゃんと調べないで行ったら、道を間違えかけたから、行く人は気を付けてね。

 正面の崖の上に十字架が立っているのが分かりますか?あそこです!

あそこまで行くの?! 無理かも・・・。

◆ひとことメモ◆

 サン・ミゲル展望台まで、片道20~30分くらいかかります。行きは緩やかな上り坂で、ちょっとしたハイキングになります。
 普段ならこのくらいは何でもないはずだったのですが、お昼にケチって水を頼まず、お酒だけ飲んでいたので、とてものどが渇きました。小さい水のボトルは持っていたのですが、速攻で飲み干してしまいました。
 旅行中の飲み水の確保の重要さを改めて認識することになりました。
 登山電車の乗換駅に水の自販機があるので、そこで買うといいかもしれません。

俺、日本に帰ったら水道水がぶ飲みするんだ。

死亡フラグ?!

 道中にも銅像とか色々ありますが、ちょっと余裕がなくなってきました。

 でもなんとか着いた! 見た目ほど遠くなかった。

 うおー!😶 メッチャいい景色!😊

 これは写真じゃ伝わらないやつ。とっても良い!!
 柵が最低限しかないから、けっこう崖の近くまで行くこともできる。日本じゃ規制がうるさくて、こうはいかないね。

 修道院の方も見渡せる😀

 この「サン・ミゲル展望台」、超おススメです。
 まず「モンセラート」が市街地から離れていますし、仮に「モンセラート」まで来たとしても、修道院だけを見るという人も多いと思います。
 ですが、この展望台はぜひ来てください!

 

★17:00ごろ モンセラート修道院

 展望台から山を下って戻ってきました。
 17時入場で予約しているので、駅前にあった入り口から修道院へ向かいます。

◆モンセラート修道院観光◆

 モンセラート修道院の予約をする場合、次のようなパターンがあると思います。

 我々は、黒マリア参拝ができるチケットを予約しました(聖歌隊のチケットは取れなかった)。

 黒マリア参拝付きチケット:2人分16€(約2,535円 予約時のレート:1€=158.4375円)

 この建物から修道院に入ります。

 黒マリアを見る場合は向かって右から入ります。見ない場合は真ん中から。

 黒マリアは予約制のはずですが、けっこう並びます。

 30分くらい待って、やっと入れそうです。

 中は薄暗くて、ちょっと不気味に感じます。

 奥へと進んでいきます。

 階段に書かれた壁画。

 そして階段を上がっていくと・・・。

 こちらが黒マリア様。

 ガラスケースに入っていますが、手に持っている「珠」の部分が外に出ていて、触ることができます。触りながら願い事をすると叶うのだとか・・・。

後ろに人が並んでいるから、焦って願い事するの忘れた~!

私も忘れた~!

 黒マリア参拝を終えると、ロウソクをお供えできるゾーン(ロウソクは有料)。

 それから、修道院の中庭へ。

 中庭は一般の修道院入場チケットがあれば入れます。

 ここの中心がパワースポットになってるみたいです。

 そんな感じで、修道院内をひと通り見終えました。

 帰りの電車の時間まで余裕があるので、周辺のおみやげ屋さんなどを散策しました。

 

★18:15ごろ 「Montserrat駅」から登山電車で帰る

 行きと全く同じルートを逆にたどり、「登山電車⇨FGC」と乗り換えて、「Pl. Espanya駅」まで帰ります。

◆ひとことメモ◆

 帰りのFGCで、小学生くらいの集団がたくさん乗ってきました。たぶん、偶然なにかの集まりに遭遇したんでしょうけど、とても騒がしかったです。
 しかも、その中の一人が、なぜか「全日本空手協会」と漢字で書かれたTシャツを着ていて、友達からイジられていました。

空手協会、意味わかって着てるのか・・・?

今回のルート

 

バルセロナ市街に帰ってきたので、つづく・・・

 

次回は買い物と夕飯です。

sasakumax.hatenablog.com

sasakumax.hatenablog.com

ランキングに参加中です!
クリックお願いします!
⇩⇩⇩

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村